俵ねずみ

組み立て
むずかしさ
(4.0)

手のひらサイズの2020年の組み立て干支置物「俵ねずみ」。俵に乗ったねずみは五穀豊穣を祝う縁起の良いものです。組み立ての難易度高めですが、じっくり作ってくださいね。

仕様・サイズ

素材 EVA
完成 高さ9cm、直径8cm、重さ8g
配送 はがきサイズ
組立 組み立てにはピンセットが必要
対象 小学3年(9才)ぐらい~

1.米俵台の組み立て方

STEP.1
パーツを確認しましょう。
STEP.2
米俵をつくる。柄がある面が表面です。
STEP.3
米俵の側面を輪になるようにつくります。
STEP.4
まるいタグが見えないように上から穴に差し込みます。
STEP.5
歯車のように回転させるイメージで俵の円形面をはめ込んでいきます。
STEP.6
円形面は両端に取り付けます。
STEP.7
1個の米俵の完成です。同様に残り2個を組み立てます。
STEP.8
3個の米俵の円形面の穴を結びます。
STEP.9
3個の米俵をまとめます。
STEP.10
米俵の束の下にひもの丸タグがくるように取り付けます。
STEP.11
このようにタグが後ろ向きになるようにします。
[/tl]
STEP.12
タグを台に差し込みます。
STEP.13
米俵台の完成!

purio

大変でしたね。ちょっと休憩‥

2.ねずみの組み立て方

STEP.14
ねずみの耳をつくる。外耳に内耳を差し込みます。
STEP.15
折り目をしっかりつけます。
STEP.16
耳を折り曲げたまま、タグを穴に入れます。タグと耳が裂けやすいので注意してください。
STEP.17
耳の形を整えます。
STEP.18
ねずみの体をつくる。あごを組み立てます。
STEP.19
正面から見るとこのようになります。
STEP.20
耳を挟みます。
STEP.21
裏面はこのようになります。耳から伸びた先は鼻になります。
STEP.22
顔の後ろのタグを耳裏の穴に差し込みます。タグが内側になるように差し込みます。何度も差し込むと穴が広がってしまうので注意です!
STEP.23
裏面はこのようになります。
STEP.24
ひざ部分のタグを肩の穴に差し込みます。
STEP.25
このように体が丸くなります。
STEP.26
裏面はこのようになります。
STEP.27
ねずみの鼻をつくる。
STEP.28
耳パーツから伸びている鼻を穴からそっと出します。引っ張りすぎるとちぎれるので注意です!
STEP.29
顔先の白いタグを口の中に入れて、ねずみの完成!
STEP.30
「子」の干支帯を足にはさみます。
STEP.31
米俵台にねずみをかぶせて完成です。

purio

おつかれさまでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA